大学コンソーシアムあきた

お問い合わせ

中大連携授業『できることから始めてみよう~ボランティアってどんなこと~』を開催しました<峰浜中・9月28日>

【 大学コンソーシアムあきた事務局 】

中大連携授業『できることから始めてみよう~ボランティアってどんなこと~』を開催しました<峰浜中・9月28日>

大学コンソーシアムあきたは中大連携事業による出前授業を9月28日(水),八峰町立峰浜中学校(三浦清美校長)で開催しました。講師を務めたのは日本赤十字秋田短期大学の三浦正樹教授。峰浜中学校では総合学習の時間の取り組みを「Make Our Future」(略して「MOF」)と名付け,介護施設でのボランティア活動など様々な活動を通して将来の職業観を育成するキャリア教育を行っています。今回はその「MOF」の一環として開催し,当日は3年生の生徒31名が参加しました。
授業は三浦先生の自己紹介の後,グループでボランテイィア活動について話し合うところからスタート。3年生の皆さんは既に地域の介護施設でボランティア活動を経験されています。「コミュニケーションを上手くとれなかった」「大変だった」「感謝されて嬉しかった」など素直な声が聞かれる中、三浦先生にはご自身が長く介護現場などで活躍されていた経験を交えながら,分りやすく授業を進めていただきました。

<<前のページに戻る

ページの先頭へ